最近、2匹がちょいちょいケンカして、ダフがシェルの耳に噛み付いて引っ張ったりするので、ちょっと困ってます。
全力で戦ってます。
おチビなシェルも気が強いので、顔に噛みつこうとします。
届かないんだけども…。
もう10ヶ月一緒にいるのに今更上下関係なのかなぁ…。
お互いがしつこいからなかなか終わらず、2匹ともハウス。
ダフがコロコロをとってから少し性格変わった気がするので、
犬にも更年期ってあるのか⁈と思って調べてみたら、去勢はあんまり関係ないみたいです。
6歳くらいから更年期の症状が出てくる子もいるみたいです。
<去勢後のダフの変化>
コロコロ袋 →→→→→→→→→→ 縮んだ!
マーキング →→→→→→→→→→ しなくなった!
性 格 →→→→→→→→→→ ちょっとうるさくなった?
コロコロ袋は最初申し訳なさそーにゆらゆらしてましたよw
1ヶ月経った今は半分くらい?に縮んであんまり見えなくなりました。
病院の先生が「縮むよ」って言ってたけど、本当に縮みました。
シェルが来てから、家の中でマーキングをするようになってしまって困ってました。
今は全くしなくなりました!なんでだろう?
でも足上げるのはまだ治りません。
女の子ちっこだったのになぁ…
性格はもともと大人しい子だったのですが、よく吠えるようになったかも。
ドアが開いても吠えなかったのに、今はよく吠えます。
これもシェルが来てから。
これは直したいので、前にTVでみた坂上忍さんがやってたアルミの灰皿をガシャーンと投げるってのをやってみようと思っています。
とにかく、血を見る前に2匹のけんか?をなんとかしなければぁぁぁぁ😥
人気ブログランキングに参加しています